レビュー– tag –
-
ドゥカティのクラッチを3割軽くするAELLAのクラッチアシストプレートを付けてみて
皆さん、こんにちは! 今回はドゥカティのクラッチを3割軽くするAELLAのクラッチアシストプレートをご紹介したいと思います。 ドゥカティはスクランブラーなどの一部のモデルを除いて、ほぼすべてにクイックシフターが付いています。 なのであまりクラッチ... -
【インプレ】クシタニのレッグバッグを6ヶ月使ってみた感想
皆さん、こんにちは! 今回はクシタニの大人気商品、レッグバッグのインプレをしてみたいと思います。 クシタニのレッグバッグといえば、一時期、生産が追い付かず手に入れることが困難な時期もあったようです💦 今はそれほどでもないと思いますが... -
【AELLA】バイクのハンドル振動問題。手のしびれを軽減するヴィブラテックを付けてみた!
皆さん、こんにちは! 今回はカスタムパーツのご紹介です。 バイクに長時間乗っていると、どうしても振動で手がしびれてしまいますよね💦 私もこれには悩まされており、何かいい解決方法はないのかと模索していました。 そこで見つけたのがAELLA(... -
連結ファスナーが快適過ぎる!ダイネーゼALPHA LEATHER PANTSをレビュー!
皆さん、こんにちは! 今回はダイネーゼの「ALPHA LEATHER PANTS」のレビューをしたいと思います。 ダイネーゼのレザーパンツと言えば、サーキットで使われているイメージが多いですが、私はツーリングで使っています。 ツーリングで使うってかなり不便じ... -
【最高峰モデル】 ダイネーゼの革ジャンRACING3をツーリングで使ってみた!
皆さん、こんにちは! 今回はダイネーゼの革ジャン、RACING3(レーシング3)をツーリングで使ってみた感想を中心にお話していこうと思います。 RACING3と言えばレザージャケットの中ではメジャーかつ高機能な印象を受けるモデル。 残念ながらRACING3は廃盤と... -
何度もギアチェンジしたくなる!アエラのステップを紹介!
皆さん、こんばんは! 突然ですが「アエラ」というメーカーはご存知でしょうか?? アエラは京都にあるカスノモーターサイクルのオリジナルブランドで、ライディングステップやハンドルバー、それからタンクキャップなどの削りだしパーツを作っておられま... -
オシャレな革パンツを買うならクシタニのエクスプローラージーンズで決まり!!
皆さんはバイクに乗るとき、どんなパンツを履いていますか?? ジーンズ、カーゴパンツ、革パンツなどなど、たくさんありますよね。 私はツーリングのときは革パンツを履いています。 革パンツってバイクに乗る方でも、そんなに履く機会がないと思うので、... -
アライヘルメットRX-7XとRAPIDE-IRを比較!
皆さん、こんにちは! 以前の記事でもご紹介しましたが、私はアライのヘルメットを2つ所有しています。 (現在、所有しているのはRAPIDE-IRのみです。) 以前の記事はこちら☟ RAPIDE-IRは買ったばかりだったのですが、つい先日、使う機会があったので、レビ... -
10秒で発熱!?ヒートマスターの電熱グローブは使えるゾっ!!
皆さん、こんにちは! 今日はこれからの季節に必要な電熱グローブについてのお話です。 冬場のツーリングには必須です。 これがないとほんとにツーリングは行けないレベルです。 人気の電熱グローブですが早く買わないと売り切れになってしまいます。 特に... -
新しいヘルメットを買った話【Arai RAPIDE-IR】DUCATI ver.
皆さん、こんにちは! 今日は私が新しくヘルメットを購入した話を書いていこうと思います。 私が普段使っているヘルメットはアライのRX-7Xというモデルになるのですが・・・ ヘルメットがちっせぇ!! そうなんです!サイズ選びを間違いました(´;ω;`) 我...