MENU
アーカイブ
記事を探す
プロフィール
HAN
25歳のブロガー。ドゥカティSS939乗り。

バイクギアのレビューを中心に、グルメやバイクの維持費を発信していく個人ブログです。

今年81歳になるカメラマンと共にブログを運営中!

愛用している香水を紹介 vol.2

皆さん、こんにちは!

今回は私が使っている香水についてのご紹介です。

以前の記事でも香水の付け方などを紹介していますので、興味のある方はご覧ください。

ライダーで香水を付けている方は少ないと思います。

香水にも色々種類があって、どれがライダーにとっておすすめなのか、密かに研究していたりもします(笑)

最後にバイク乗りの方に向けてのオススメも載せてありますので、参考にしてくださいね。

目次

香水の種類

香水は大きく分けて4種類あります。

  • パルファム
  • オーデパルファム
  • オーデトワレ
  • オーデコロン

この4つになります。

香水の濃度と時間

右にいけばいくほど、濃度・持続時間が短くなります。

愛用品の紹介

フップス オーデトワレ フラワーブルー

フランス製の香水です。

見た目からしてとても綺麗なブルーです!

香りは爽やかでさっぱりしたような感じです。

どちらかというと薄めの香りなので、香水の匂いがあまり好きでない方におすすめできるアイテムです。

ドルチェ&ガッバーナ シシリー オーデパルファム

こちらは「香水♪」でおなじみのドルガバ。

イタリア製の香水です。

甘めでスパイシーな香りが特徴的です。

大人っぽい香りで、紳士的でおしゃれなオジサンが付けてそうな感じです。

(香りって表現するの難しいですね💦…笑)

バイク乗りにオススメなのは「オーデパルファム」

私の個人的見解ですが、ライダーの方にオススメしたいのはオーデパルファムです。

というのもバイクに乗っていると

★風の影響を受けやすいので、香りが飛んでしまう
★肌が擦れやすいので、香りが残りにくい
★排気熱の影響で体温が上がり、過剰に揮発してしまう

この3点はどうしても避けられません。

オーデトワレ、コロンは香り自体が薄いので、バイクを降りる頃には香りが残っていませんでした。

逆にパルファムだと香りがキツすぎるので、あんまりオススメはできません。

オーデパルファムで丁度いいぐらいかな~って感じでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

わざわざ香水を付けたりする方も少ないと思いますが、参考にしていただければ幸いです。

また真夏時に付けるのは避けた方が賢明です。

汗のにおいと混じって、よく分からない香りになってしまいます。

ちょっとした工夫でいつものツーリングが楽しくなったりもします。

この記事をきっかけに香水デビューはいかが??(笑)

それでは👋

目次